[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●プレイング
【文月探偵倶楽部】で参加だよー。
学園祭、お疲れさまでしたーっ!
今年は、戦争続きの後だったから、いつもよりももっと大変だったね~。
色々、無事に終わって、よかったよかった~♪
そして、お目当ては。
もちろんトナカイさんも、もふもふだけど。けど。
じゃじゃーん。ハスキー牧場~っ♪(わんこだいすきさん♪)
狼変身したい気持ちだけど、怖がらせたらいけないからガマンしとこ~。
会う犬会う犬、もふりまくって、幸せに包まれてまっす♪
気の合った黒毛のハスキー君と一緒に、転がるように森を探検。
白いトナカイ見ると、幸せになれるんだって!
探してみよ~♪
あっ!
と思ったら、着ぐるみだった! も~、誰っ!
●プレイング
【糸括】でガイアチャージ!
キャンプファイヤーに向けて、お昼のうちに準備を進めまっす。
落ち葉拾ったり、枯れ木拾ったり、テント張る準備したり~。
ベリーの実を集めたり、食べられる野草集めたり~。
清水を汲んだり、石竈組んだり、席作ったり~。
んっ、会場設営おっけー!
そんじゃ、本番行きましょ~!(点火~っ♪)
さて、もう夜になったみたいだね。(時計見て)
みんなといっしょに散策開始~。
白夜かあ~。なんだか一日長くて得した気分だね~♪
真夜中。
テントから出て、少し歩いて、そのまんま上向いて寝ころびー。
ん~、涼し~っ♪
みんなが近くにいるのはわかってるし、気配もするし。
……終わったんだなあ。
【糸括】のみんなで!
今年の浴衣は、橙色の地に白抜き蝶々。白灰色の兵児帯をきゅっと。
くしゃっとした巾着に、黄緑の鼻緒の下駄でからんころん。
そいえば、毎年輪投げやってるなあ~。上手くなってる?(ひょいひょいっと)
あ、わたあめー♪ 誰かはんぶんいる~?
カキ氷は、レモンがい~なっ♪ ホラ、冷たい♪(ほっぺにぴと)
ハイ、リンゴ飴。これ、かじると口の中まっかになるよー。
タコ焼きは、ひとりいっこまで!
花火、きれ~だね~♪(もぐもぐもぐ)
うん、途中で色変わるのってスゴい! あのひゅるるるる~っていうのもスゴい!
これって、わざわざ暑いのに外で集まって見るのがい~んだよね♪
来年も、またココで見よ~? ん、約束っ。
●プレイング
【解放】
赤のミニドレスで戦場へ。
無言でポニテを解き、髪を背に流すと同時に、髪と背が伸びる。
赤リボンを手首に巻き、にっこり微笑んで戦闘開始。
「さあ、はじめましょう?」
【戦闘】
斬艦刀を両手で腰だめに構え、相手の前衛と打ち合う構え。
斬二種は斬艦刀で、拳二種は刀を振り抜いた後の裏拳。
リリアナのダメージを測りながら、時には攻撃をそのまま受け止め、自己回復。
「ダメージ分散も重要ね。声を掛け合っていきましょう」
中後衛の動きは背中で感じ、敵の斜線を遮るように動いて幻惑。
「ええ了解」
セオリーどおり、集中攻撃で一人ずつ。
まずはサーヴァント。次にディフェンダー、クラッシャー、スナイパーの順ね。
向こうも同じでしょう。回復される前に落しましょう。
もちろん、あたしは何度でも凌駕するけどね!
【戦後】
終わったら、さっとポニテを結い上げ、リボンを結んで。
「お疲れ~。さ、何か食べて帰ろっ♪」
●冒険設定
ポジション
【前衛】クラッシャー
サイキック
戦艦斬り、閃光百裂拳、幻狼銀爪撃、畏れ斬り、戦神降臨、ニホンオオカミ、ペインキラー
装備
武器: Sol et felis、無敵斬艦刀、バトルオーラ
防具: ピコン・グレナディン
装飾: お日様ひまわり、スマイル・スマイル・スマイル、メカエラ・メンテナンスキット、夏の夜の夢、狼さんのもっふるぐるみ!
●プレイング
【糸括】から参加!
くらぶ・糸括の今回のルール。
リレー中、バトンにひとり1つずつパーツ(きもち)を加えていくこと!
トップはあたい!
ヒマワリ着ぐるみは、運動着であり、制服であり、晴れ着!
はなびらパタパタしながら、屈伸運動~いちにっ、さんしっ。
部長のあかりん作成、バトン@ウサミミ生えてる を空にかざして。
ウサミミバトン、発進しまっす!!
いつもの笑顔で、全身のバネを生かして走り切るっ。
途中でバトンにヒラヒラのニーハイソックス履かせるのも忘れずにっ。
きょんとねこさん、後は頼むね!
さて、どんなウサミミ人形が完成するかな~?
ゴール後は、結果にかかわらず、あかりん胴上げ!
糸括とウサミミは、永遠に不滅でーっす!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |