[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もバンジージャンプと炭火焼きね。
背後さん曰く、色々ツンデレ感満載、煮え切れてないかんじ、だそうです。
どういう意味かしら!?
●プレイング
今年は逃がしませんよ?
バンジージャンプ、覚悟完了。今回は強気モードで。
恐がる素振りは微塵も……足が震えてる?
む、武者震いですっ!
シオンさんが逃げ出す前に、強引にひとつお願い。
あたしが飛ぶ時は、綱の端、持ってて下さい!
大丈夫、あたし軽いですから!(顔面蒼白)
飛びながら、叫びます。
『絶対に、離さないで下さいーっ!』
ぷつん。
『き゛ゃー!?』
着水寸前、イグニッション!
全員飛び終わったら、みんなでシオンさんを取り囲んで。
『ハッピーバースディ!』
誕生日のお祝いです。えい!
笑顔で、大きなこいのぼりのぬいぐるみを投擲!
ばふん。
……炭火焼くらいじゃ、心は温まらないわよ……くしゅん。
●装備アイテム
武器: キノコの菅笠
武器: 錫杖
防具: セーター
felicita
Colorful craypas
ぬいぐるみ
野辺の花束
宮崎地鶏の炭火焼き
ざっくり、荒く書いてみました。
【カイロ包囲軍・博物館方面】
博物館方面へ突入する人たちの援護のため、主力部隊の一翼を担いますね。
空港を制圧したら、逆に討って出ましょう。
サンダーバード中心の電送ルートや、水練忍者中心のナイル河ルート、様々な電撃戦用ルートがあると思うけれど、カイロ市内のミイラ掃討は大事な役目だから。
じっくりと腰を据えて、押し返していかなくちゃ。
基本はリフレクトコアを展開後に、錫杖による直接攻撃。
消耗した人がいる場合は、ファンガスを投げて回復。
敵部隊の勢いを見極めて、意気を削ぎたいときには、派手にアークヘリオンを。
密かに勝利の女神を気取りつつ。
突入部隊へはマインドトークで、『GoodLuck!』
術式 リフレクトコア ◆ ×4
神秘 アークヘリオン奥義 ▲▲▲ ×8
神秘 なかよしファンガス ◆ ×12
なんだかすごくまとまりがないわね・・・みなさん、ごめんなさい!
【心構え】
一斉に飛び立つなんて、ご主人に何かあったんでしょうけれど。
……人里に下りてくるなら、押し止めないと。
話を聞くのは、その後ね。
数的な優位はこちらにあるわ。
敵には魅了使いがいるようだけれど、こちらには回復手がいる。
遙ちゃんと一緒に戦うのは初めてだけれど、とても心強いな。
さあ、正々堂々、真っ向勝負で行きましょう!
【戦場】
妖鳥を目視で確認したら、コアを展開。
登山道に薄く布陣して、迎え撃ちます。立ち位置は前衛。
できるだけ突進に巻き込まれないよう、後衛とは互い違いになるようにジグザグに。
「貴女たちには悪気はないかもしれないけれど、存在自体が現代の一般人には脅威になるの。
ここより下には行かせません!」
初手、遙ちゃんに置いて行かれないようにしっかり錫杖を構え、敵の動きに追随。
みんなと同じ相手に、光の槍を放ちます。集中攻撃で、一体ずつ確実に落としていくわ。
敵の直線攻撃はできるだけ受け止めて、後ろに抜かれないように。
HPが半減したら、コアを再展開。
アビリティが切れたら、通常攻撃に移行します。
【戦闘中会話】
妖鳥さんたちは、知性があるのよね?
一般人の中に降りてもらっては困るけれど、人のいないときなら目的地へ案内できないわけじゃないわ。
もし、あたしたちでできることがあれば……どうかしら?
●アビリティ
術式 リフレクトコア ◆ ×8
神秘 光の槍奥義 ◆◆◆ ×12
背後の人がつい勢いで飛び込んだらしい依頼です。花金ってなぁに?
【心境】
花金……花の金曜日、って意味らしいですね。
週末になると嬉しくなる気持ちはわかりますけど……何故踊りなの?(最近のコドモ)
【踊り?】
特殊空間に入ると同時に、イグニッション!
踊りのBSは、気合いで回避!
……ができなくても、ゴーストさんたちの思い通りに踊るのは、何だか癪よね?
こうなったら、あたしが中学2年のときに独自で編み出した、神威・超光速舞踊をご披露します!
ふふふ、このスピードについて来られるかしら!?
(双手に構えた術扇を、すぱーんすぱーんと振り回す険呑な舞。どこか連獅子風で、花金世代とは一線を画して。)
あ、せっかくなので、お立ち台へ移動しますね!
【戦闘】
踊る御姉様方には、一人ずつご退場願いましょう。
位置は後衛。最初の方が狙った的に集中攻撃です。
渾身の力で光の槍を射げつけ、体力が落ちてきたらリフレクトコアを。
地縛霊さんが一人片付くたびに、扇を振って声を掛けましょうか。
あらあら、花道が必要かしら?(くすくす)
【帰り道】
コンビニで、あったかいものをたくさん買い込んで。
肉まんと餡まん、どちらにしようかな……
両方食べたい……どなたか、はんぶんこ、しませんか?
え、神威・超光速舞踊?
えへへ、実はさっき即興で考え付きました。
……だって、何か設定付けないと、素面で踊るの恥ずかしかったんだもの~!
(ノリノリだったことには敢えて触れない方向で)
●アビリティ
術式 リフレクトコア ◆ ×12
神秘 光の槍奥義 ◆◆◆ ×12
●装備アイテム
武器: 術扇
武器: 術扇
防具: セーター
首飾り
マント
化粧品
felicita
Colorful craypas
懸命に、淑女を気取ってみました。
・・・これじゃなんだか勘違いしてる変な人みたいじゃない!?
【心境】
ツンデレお嬢様、ですか。
莉緒さんの口から聞くと、笑……衝撃的ですね。
是非、会わせてあげなくちゃ、ね?
【説得】
年格好も近いし、麗華さんに事情の説明をしますね。
能力者の自覚はあるようなので、協力を要請する形で。
「よいお日和ですね」
警戒させないように、少し遠くから声をかけます。
「朽ちていくものへの愛惜が、世界を美しく見せるのかしら」
微笑みながら、優雅に、ゆっくりと、近寄って。
「真っ直ぐな目をしているのね。貴女なら、きっと、あたしたちを助けてくれる」
予感がしたの。
そう言って、くすくす笑いながら……イグニッション。
黒髪が金髪に変わります。
あたしたちには、敵がいること。
その女の標的が、麗華さんであること。
あたしたちは、麗華さんを守り、敵を屠るつもりでいること。
簡潔に、自分たちの目的を告げますね。
「敵の狙いは、貴女よ。あたしたちに、貴女を守らせて」
麗華さんの技と力量についても尋ね、こちらの作戦を説明します。
麗華さんは美しい餌なのだから、前には出ないようにと。
意志疎通は十分に。
【戦闘】
麗華さんを狙うナイフの射線を身体で塞ぎながら、後衛に立ちます。
幻影兵団があれば、近接する必要はないわ。
麗華さんの戦気を削がない程度に、戦い方をレクチャーします。
あたし自身は、コア展開後はなかよしファンガスで回復役として動きます。
余裕があれば、アークヘリオンを。
●アビリティ
術式 リフレクトコア ◆ ×4
神秘 アークヘリオン奥義 ▲▲▲ ×4
神秘 なかよしファンガス ◆ ×12
●装備アイテム
武器: キノコ帽子
武器: 錫杖
防具: 戦装束
首飾り
温かニットの手袋
マント
化粧品
植木鉢
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |