[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みたび、ねこあじMSだー。
毎回、こんな悪戯っ子プレなのは何故だろね?
【意気込み】
こーいこーい、鯉のぼりー♪
もーくもーく、むさぼり蜘蛛ー♪(鼻歌)
さ、さくっと倒して、鯉と遊ぼうねー♪
【ちょこっと準備】
今日は、お天気。
御屋敷の庭に侵入したら、間違って業者さん紛れ込まないように、殺界形成。
「む~ん! ふー、これでよしっと」
茉咲がサウンドシャッター展開したら、害虫駆除開始だよー。
【戦闘!】
蜘蛛たちはお腹がすいてるってことなので、程好く熟成した生肉を池から離れた広い場所でぐるぐる回してみるね。
ガサガサ寄ってきたら、前に出てって準備おっけー。
引き付けてくれる仲間のトコへ届く前に、ブレイドサイクロンとリップルバスターで薙ぎ払う!
BSが貯まったら、集気法で蜘蛛の糸を払って、再度ゴー!
存分に暴れまくりまっす!!
【餌やり】
まりんが準備してくれた以外にも、鯉のエサ持ってきたー。
焼き麩。水に落ちると膨らむから、面白いよ!
おべんと食べながら、麩を投げる!
●冒険設定
ポジション:【前衛】クラッシャー
サイキック:地獄投げ、閃光百裂拳、ブレイドサイクロン、リップルバスター、集気法、バトルリミッター、殺界形成
装備
武器: ウロボロスブレイド、バスターライフル、バトルオーラ
防具: 灼滅鎧
装飾: Choko Potechi、リボン、『ウサギ戦隊バニーレンジャー』特別BD版、ショートパンツ、朱水の灯
まさかの延長戦。これって、リアイベ一直線だよね。
八犬士にご当地怪人いるのかどうか、いますごく気になってるんだー。
【文月探偵倶楽部】から、『結束点』破壊部隊(山)で参上ーっ。
着ぐるみ部隊突進ー!
あたいはいつものヒマワリ(SD参照)で、「隠された森の小道」発動。
先に行く(前衛の)みんなのちょっと後ろから、植物語(自称)で交渉。
最短コースを突っ走るよー。
「ヒマヒマ? ヒマヒマヒマー!」
敵にはソロモンの悪魔が多いから、BSをこまめに回復しながらね!
オロバス君は、『礼』のわんこだよね。出会ったらまず一礼(へこり)。
せっかくだから、敵の目を引くポーズで!
ゆるキャラって知ってる? ここ数年で、すっごいブームなんだよ!
ゆるい、可愛い、破壊力満点。
真実は、身をもって知るといいよ!(チームメイト指して)
ちょいさーれおにす合同隊、定例会・秋の部。
【八葉】のみんなと【1】!
このあいだ臨海学校行ったのに、もう紅葉の季節だって。
みんな、大人になるはずだよねー♪
ね、あたいも、だいぶオトナになったでしょー?
(むん、と背伸びの女子中学生)
いざ、おんなのこだらけの紅葉狩り競争ー。(バトルリミッターの構え)
はっ、あたいスカートじゃないのに! ピンチっ!?
……あ、かっきー(烏芥のビハインド;揺籃)もかな、よかったーっ♪
え、量で勝負じゃない?
綺麗な葉っぱ? じゃ、もっぺん最初からでいい? よーい、どんっ!
あー、男子は何かもぐもぐしてる?
あたいも持ってきたよー、バナナ!
皮むくと、ほら、形がモミジに…なる…こともあるんだよっ!(コホン)
ポジション | 【前衛】ディフェンダー |
---|---|
サイキック | 抗雷撃、鋼鉄拳、ウロボロスシールド、祭霊光、集気法、バトルリミッター、アルティメットモード |
装備 | 武器: ウロボロスブレイド、縛霊手、バトルオーラ 防具: バトルコスチューム 装飾: リボン、ピアス、傘、ショートパンツ、ワッペン |
闇堕ち | 絶対にしない! |
【文月探偵倶楽部】から、フリマに参加ー!
着ぐるみ倶楽部としては、福岡産の着ぐるみをサーチ! だよね。
福岡……といえば、ひよこ!(何故かおまんじゅうを手に)
あたいはオーソドックス?に、鳥系の着ぐるみを探すよ。
……黄色いしね!(ヒマワリのポーズでちゃきっと)
うーむ、ニワトリの被り物しかなかったー。(がっかり)
なんかこう、もっと、臨海学校のお土産! ってモノが欲しいなあ~。
あ、毬衣は可愛いの見つけたねー。いいなあ……
直哉は何かスゴいの見つけられたかな?
仕方ないから、さっきの被り物買おっと。
へ? これ、地鶏なの? 博多の?
そっかー、へへへ。
じゃあ、戻ったらこれに本体付けよっと!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |