[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【着ぐるみ】チームでお花見するよー。
愛用のヒマワリを着込んで登場だー。
桜の季節は終わったのに、サクミラのお花が届いたのかな?
ん、このあたりが邪魔にならなくていいかなー?
荷車から花茣蓙を引っ張り出し、広げて。
統哉兄ちゃんから預かった、お団子を並べてっと。
ふー、お茶が美味しいね。
今回の戦争さあ、慌ただしかったし。
バタバタしてたから、のんびりするのもいいね♪
お菓子もオイシイ、音楽も風流。
じゃあ、おいらも一指し舞わせていただきまっす♪
(くるりと回って舞妓さん)
桜がね。
抉るような愛をね、ふわふわにしていくよ。
永遠はね。
ホントに永遠にしちゃ、ダメなんだよ。
永遠は、心の中だけにしといてさ。
骸の海へ還りなよ?
UC:白蓮の舞
反撃UC:SPD
わー。山本親分、もふもふだー♪
おいらも負けないよっ!(もふもふにはもふもふで対抗)
え、質問?
うん、親分カッコイイね!
ううん、親分カッコイイよ?
(どんな質問にも、このふたつで答える子)
わわ、棍棒危ないなあー。
おいらは素手で、背筋を、つーっと。
ねね、ぞおっとした?
おいらの必殺技、真夏の涼しさっていうんだー♪
踊るように手下さんたちを躱しつつ、気絶攻撃!
安心せぃ、みねうちじゃよ?
っと取り巻きを舞い散らしたトコで、親分に突撃ー♪
ひとつ、日ノ本一の豪傑!
ふたつ、ふわふわもふもふの友!
みっつ、ミラクルマヨヒガの、獄卒軍団なにするものぞ!
くらえー、狼尾ハタキからのー、後脚キーック!!(連発)
UC:こうぼう
大天使さま。オラトリオさんなのかな?
絶対に先制されるんだったよね。
岩の腕を振り回してくるみたいだから、コッチはきゃばりゃに乗って対抗しよかな!
たまこ・きゃばりゃ、発進!
そぉれ、じゃーんぷ♪
地形はぐじゃぐじゃになったケド、たまこはどんなトコでも走れるんだー♪
岩腕を避けて、ぐんぐん接近するぞー。
他の猟兵さんの攻撃に紛れ。
ヘイ、母ちゃんカモン!(指ぱちん)
大天使さまの足元、ヒマワリがゆらゆらしてる。
大天使さまが見惚れたら。
捕まえて、持ち上げて、びったんびったんして!
持ち上がらなくても、気は引いておいてね♪
気合が逸れたタイミングで、ぐいっと踏み込み。
『おいちゃんたちと、夏梅ばーちゃんのぶん!』(正拳)
UC:さんさんヒマワリ
やっぱ、真の姿いえか作んないとなー。
* * *
おー。親分、ホンキだね!
よし、おいらもぶわっとお相手するよ!
(白炎でできたスサノオ狼オーラを背中に浮かべ)
戦場から少し離れたトコで空中へ。
ふよふよ親分の上空まで移動。
ダッシュに筋肉使ってたら勝てなさそうだから。
位置えねるぎーとかいうのを味方にして、落下攻撃で行きまっす!
他の猟兵たちが戦ってる間は、雲に隠れて様子を窺い。
飛び出すタイミングは勘頼み、頭を下に、落下開始!
腰の綾帯を靡かせ、玉で雷撃を吸収。
矢のようにまっすぐに落ち。
親分からは、頭しか見えないはず。
頭を両腕でガード、落下姿勢を保つ!
激突寸前、左拳ナックルで槍の勢いを相殺、串刺しを間一髪回避。
落下の勢いのまま体当たり、右の拳で灰燼拳!
UC:かいじんけん
アンちゃん(f16565)と一緒にー。
やほー、妖怪さん出てる?
兄ちゃん、この旗貸したげる!
(木元村の旗に、七夕飾りがキラッキラに縫い付けられてる)
紙風船もいっぱい持ってきたから、道に撒いてね♪(誘導路)
あ、姉ちゃん、笹人間やってみない?(竹の着ぐるみを取り出し無茶振り)
旗の飾りはね、少し揺らしてあげてね。(纏い持ちだ)
え、お菓子がついてるのは何かって?
お誕生日会と一緒にやるからだよー♪ アンちゃん用♪
たまこ、まだ出ちゃダメだよ?(マテ)
そこの角曲がってきたら……よし!
ハッピーバー……じゃない、タナバタ!(飛び掛かる)
バイバイ、お空に帰りなよ♪(良いえがおで手を振る)
UC:灰燼拳
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |