[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●プレイング
にゃんこにゃんこ!
うわ、巨大化したよっ!? 大にゃんこだーっ!!
【住職さんとそのご家族】
司と一緒に住職さん足止め。
ラブフェロモン全開で、日本文化に興味のある外国人っぽく、いろいろ質問するね!
殺界が形成されて、住職さんが反対方向に戻るの確認したら、離れに合流。
全員合流したら、にゃんこ三味線のお座敷の障子を、ばっと開いて!
【前半戦】
前衛、ディフェンダー。
経過時間(ターン)には気を配っとくね。
吸収前に、削れるだけ削っとく作戦だから!
除霊結界で動きを止め、ブレイドサイクロンと併用して、列攻撃でトラとミケを削って行きまっす。
原則、後ろの味方を信じて、攻撃に徹するつもり。
どの子が一番弱ってそうかは、声出して仲間に伝えていくよ。
クラッシャーへの攻撃は、できるだけ庇うように。
【後半戦】
6ターンめ、自己ダメージを回復。
抗雷撃と縛霊撃に切り替えて、集中攻撃していくね!
●冒険設定
ポジション:
【前衛】ディフェンダー
サイキック:
縛霊撃、ブレイドサイクロン、除霊結界、抗雷撃、集気法、バトルリミッター、ラブフェロモン
装備:
武器: 縛霊手、バトルオーラ、ウロボロスブレイド
防具: 大胆な水着
装飾: *.Happy Holidays.*、リボン、スナック、Zitronen-kuchen、ショートパンツ
しんしゅんもちつきしょー! 大食い大会もやるって聞いてたんだけどなー?
やほー、新年おみもじゃー♪(にぱー)
あたいも新年には餅搗きって、ちびっこい知り合いに聞いたんだー。
というわけでっ。
はいはーい、『バベルブレイカーでお餅搗き!』コーナーはこちらでっす!
大食い大会は……どこかでやってるかもだから、探してみてねっ♪
それじゃ最初は、あたいとみもじゃでお手本見せるねー♪
まず、バベルブレイカーをこう構えまーす。
(じゃきんっと装着!)
相方の人は、腰を落として合図を待ちかまえて下さーい。
(10mほど離れたみもざに)
みもじゃー、臼こっち向きに構えてー。
いっきまーす! バトルリミッター、オン!
ふぁいあ!
これを何百回か繰り返す!
誰か、やってみませんかーっ♪
●冒険設定
ポジション:
【前衛】クラッシャー
サイキック:
ディーヴァズメロディ、尖烈のドグマスパイク、オーラキャノン、抗雷撃、祭霊光、バトルリミッター、キノコグルメ
装備:
武器: バベルブレイカー、縛霊手、バトルオーラ
防具: 着ぐるみ
装飾: ドリンク、リボン、*.Happy Holidays.*、スナック、ショートパンツ
【気持ち】
ぱちぱちもふもふー!
さっすが、スサノオの眷属!
偉大だったり、英雄だったり、純真だったりするんだろうな~。
【旅館へ】
ご期待にお応えして、ヒマワリ着ぐるみで登場するよ~。
ハイ、合宿で来ましたー。
……何のクラブかはナイショでっす!
【お部屋で】
戒が小箱を開けてくれるみたいだから、サウンドシャッター展開して準備。
今回はメディックなので、後ろからチアガールぽく応援するよー♪
あ、お部屋に傷付けないように、気を付けるようにするからっ。
初手は抗雷撃。あたいが催眠されたら大変だから、BS耐性付けとくー。
その後は、前衛にBS付いたらキュア優先。
単数なら祭霊光、複数なら聖なる風。
回復量優先なら天使の声、スナイパーの傷には集気法で対応するねー!
【お泊り】
和風旅館を満喫ー♪ 露天風呂もいいよねっ。
湯上りには夜桜と、卓球でストファイ・ファイト!
さぁ、尋常に勝負しょうぶーっ♪
●冒険設定
ポジション
【後衛】メディック
サイキック
抗雷撃、エンジェリックボイス、セイクリッドウインド、祭霊光、集気法、バトルリミッター、サウンドシャッター
装備
武器: 縛霊手、バトルオーラ、クルセイドソード
防具: 水着
装飾: パーカー、ショートパンツ、ストラップ、朱雀門高校学生鞄 、リボン
おこたと聞いて!
にゃんこ変身して、こたつ間を渡り歩いて、ぬくぬくしまーす。
変身すると、赤茶の四足白足袋の子猫。
しっぽ、ぴんって立ってマスっ。
いろんな人のお膝の上で、猫座りして、まどろみ。
ふと、みかん籠の中で丸くなって座り込んだり。
のびーっのびーっとしたり。
猫姿を生かして、あっちこっちに出没しまーっす!
スイ子が何か食べてたら、欲しそうに寄ってくるよ。
ちょーだい、って、膝たしたしするよ。
分けてもらったら、一歩下がって、ぺこりってするよ。
分けてくれなかったり、からかったりしたら、ふーってするよ。
もらい物はすみかのおこたに集めて、ご満悦だよ。
そのまま、丸くなっておねむだよ。
【文月探偵倶楽部】のみんなと、焼肉だーっ!
【A】炭火焼肉をヒマワリ着ぐるみのままでたらふく食べる
肉だにくだー♪
こっから、ここまで、食べたいでっす!(メニューorお皿の端から端まで)
(じゅ~)
そいえば、お肉には名前があるんだね。
モモとかヒレとか、そういうの以外に、焼肉ネームもあるの?
(じゅ~。もぎゅもぎゅもぎゅ)
へえ~、知らなかったー。そいえば、焼肉屋って、行ったことないんだー。
あっち(牛の丸焼き)なら、わかるんだけどなぁ♪
かるび~。はらみ~。ほるもん~。たん~。くろねこ~。
(もきゅもきゅ)
あれ? ヘンなもの、混ざってない?
炭火焼って、美味しいね! 直哉ー、ご馳走さまでしたっ♪
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |